
- コラム
- 2020.08.04
ファストフードは『H・U・R・Y』だから好き!!
ファストフード店に関する不満より
毎日じめじめ、お家の中でもおぼれそうだよ。
自分にもカビが生えちゃいそうな長引く梅雨の時期、みんな元気していますか?
ふーまんはなんでも面倒くさがり時期に突入~。
だから今日もお昼はハンバーガー、夜はピザの予定だよ。
ファストフードって最高だな!!!
自分にもカビが生えちゃいそうな長引く梅雨の時期、みんな元気していますか?
ふーまんはなんでも面倒くさがり時期に突入~。
だから今日もお昼はハンバーガー、夜はピザの予定だよ。
ファストフードって最高だな!!!
そんなこんなでみんなが回答してくれた「ファストフード店に関する不満」より
ふーまんの部屋、今回もゆるーくいってみよう!
ふーまんの部屋、今回もゆるーくいってみよう!
あ、ボク超少数派だった

あれれ?ふーまん的な方は0.2%と超少数でしたよ!
一番多いのが見ての通り『月に1回以上』でした。
ふーまんは週に1回以上が一番多いと予測していたんだよね、大ハズレ。。。
そうなると次に気になるのがファストフード店を利用する理由だよね?
一番多いのが見ての通り『月に1回以上』でした。
ふーまんは週に1回以上が一番多いと予測していたんだよね、大ハズレ。。。
そうなると次に気になるのがファストフード店を利用する理由だよね?
『H・U・R・Yだから好き!!』なんだって
今回のタイトルなんだよ!?って思ってくれたみんな、お待たせ。
みんなのファストフード店を利用する理由が『H・U・R・Y』なんだよ!
みんなのファストフード店を利用する理由が『H・U・R・Y』なんだよ!

ではTOP10から突出したTOP4を確認してみよう。
1位:手早くすませる(早い)
2位:美味しいから・好きだから(うまい)
3位:料理をしなくてもよい(ラク)
4位:安くすませる(安い)
はい、もうわかったかな?略して~『H・U・R・Y』なのでした。
1位:手早くすませる(早い)
2位:美味しいから・好きだから(うまい)
3位:料理をしなくてもよい(ラク)
4位:安くすませる(安い)
はい、もうわかったかな?略して~『H・U・R・Y』なのでした。
利用する理由で「その他」の意見もみてみよう。
- たまにはこんなんもアリかなぁという気分転換
- 株主優待券が届いたら
- 季節限定/期間限定商品が気になるから
- ドライブスルーがあるから
- おもちゃ(おまけ)目当て
なるほど納得の理由がいろいろとありました。
利用しない理由も納得
直近1年での利用頻度での回答で、1年に1回以下または、ファストフード店には行かないと回答した方の行かない理由は?

1位:身体によくない
2位:値段が高い
3位:ファストフードが好きではない
の理由が上位を占めたよ。
「身体によくない」 確かにファストフードは高カロリー・高糖質な商品が多いからダイエット中、食事療法中のひとには向かないのも事実だよね。ファストフード大国の米国でも米成人の実に3分の2が肥満となっていて問題となっているみたいだもんね。
「値段が高い」 うん、お店によってだろうけれど値段設定が高い!と感じることもあるよね。ランチのセットはワンコインだけれど、その中にないメニューで頼むと倍近い値段になったり。
「ファストフードが好きではない」 わかりやすい!だって好きではないんだもの!
2位:値段が高い
3位:ファストフードが好きではない
の理由が上位を占めたよ。
「身体によくない」 確かにファストフードは高カロリー・高糖質な商品が多いからダイエット中、食事療法中のひとには向かないのも事実だよね。ファストフード大国の米国でも米成人の実に3分の2が肥満となっていて問題となっているみたいだもんね。
「値段が高い」 うん、お店によってだろうけれど値段設定が高い!と感じることもあるよね。ランチのセットはワンコインだけれど、その中にないメニューで頼むと倍近い値段になったり。
「ファストフードが好きではない」 わかりやすい!だって好きではないんだもの!
「i’m lovin’ it(私のお気に入り)」
みんなのもっとも好きなファストフード店を発表するよ。

やはりというか、必然というか1位に輝いたファストフード店は…どぅるるる…
じゃ~ん!2位となかなかの大差をつけて「マクドナルド」でした~!
2003年から全世界でスタートした統一された標語「i’m lovin’ it」さすがでございます。
2位は日本生まれの「モスバーガー」がランクイン。モスバーガーはライスバーガー、菜摘(なつみ)バーガーの開発、店頭の掲示板に産地と生産者名を掲示し「安心・安全」という消費マインドを先取りしたり他とは一線を画すお店だと思う。
3位は食べたいサイクルが規則的にやってくる「ケンタッキーフライドチキン」でした。クリスマスにはケンタッキー!お誕生日にはケンタッキー!
カーネル・サンダースが直筆で書いたレシピは過去68年間本社から動かされることがなかったってすごいよね。(セキュリティの近代化に伴い、2008年にレシピも新たな場所へと移動したんだって)
じゃ~ん!2位となかなかの大差をつけて「マクドナルド」でした~!
2003年から全世界でスタートした統一された標語「i’m lovin’ it」さすがでございます。
2位は日本生まれの「モスバーガー」がランクイン。モスバーガーはライスバーガー、菜摘(なつみ)バーガーの開発、店頭の掲示板に産地と生産者名を掲示し「安心・安全」という消費マインドを先取りしたり他とは一線を画すお店だと思う。
3位は食べたいサイクルが規則的にやってくる「ケンタッキーフライドチキン」でした。クリスマスにはケンタッキー!お誕生日にはケンタッキー!
カーネル・サンダースが直筆で書いたレシピは過去68年間本社から動かされることがなかったってすごいよね。(セキュリティの近代化に伴い、2008年にレシピも新たな場所へと移動したんだって)

みんながもっとも好きなファストフード店に選んだ理由も聞いたよ。
『美味しい』が約82%とダントツ。
好きな理由No.1なのは当たり前かもしれないけれど、お店にとっても一番うれしい理由だよね。
『美味しい』が約82%とダントツ。
好きな理由No.1なのは当たり前かもしれないけれど、お店にとっても一番うれしい理由だよね。
好きだから、ゆえに気になるんだもん
ここからは不満買取センターらしくみんなの不満を発表だ~!

【メニュー】に関しての不満を感じたことがある約63%の方の不満
- 写真ではボリューム感があるのに実際の商品はぺったんこ…ということが多い。
- ハイカロリー、栄養バランスが悪いメニューが多い。
- ほとんどが肉系。お魚メニューが食べたい。
- ランチセットがお得だが、好きなもの同士のセットがあまり無い。選択肢があれば嬉しい。
- ポテトの出来上がったばかりのものと、時間が経ったものの値段が同じ。
- セットメニューに、ドリンクなしの物がない。

【店舗設備】に関しての不満を感じたことがある約51%の方の不満
- 持ち帰りで注文した時、出来るまで待つ場所が無い。
- コンセントがある席が少なくて使えなかったとき不満に思う。
- ドライブスルーの列が長すぎて、道路に溢れ出ていることがある。オンライン注文用(受け取りのみ)の列を別で用意するなど、早く流れるような工夫がほしい。
- コロナ感染防止のため、トイレのジェットタオルが使えないかわりにペーパータオルが置いてあるのは良いが、ゴミ箱がいっぱいになってあふれている。
- 手を洗う場所が狭い、もしくはトイレの中にしかない。

【店員の対応】に関しての不満を感じたことがある約48%の方の不満
- お会計のとき、マスクとビニールシート越しに喋られると全く聞き取れない。
- テイクアウトで入れ忘れがあっても保証されないし、証明が難しいので泣き寝入りになる。
- 会員証をちゃんと読み込めたか確認しないまま会計され、けっきょくポイントが反映されなかった。
- 店内で大勢で騒いでいる学生に注意をしてほしい。
- 見えるところで店長か先輩が新人にキツく当たっていた。
メニュー、店舗設備、店員の対応についての不満をふーまんが複数件ピックアップしてみました。あ、それわかる!って思える不満はあったかな?
みんなの大好きなお店での不満が1つでも解消できるように、ふーまんは頑張る。
みんなの大好きなお店での不満が1つでも解消できるように、ふーまんは頑張る。
夢のファストフード店、あったら行くでしょ!
「どのようなファストフード店があったら行きたいですか?」ってみんなに聞いてみたよ。
- 「懐かしの給食」ファストフード店
- 「卵かけご飯専門店」ファストフード店
- 「ひとりお好み焼き」ファストフード店
- 「糖質ダイエット専門」ファストフード店
- 「お酒のつまみ」ファストフード店
- 「フライドポテト専門」ファストフード店
- 「おしるこ専門」ファストフード店
新しいアイディアが満載だね。色々と考えてくれて、ありがとう。
ふーまんも、こんなファストフード店があったらぜひ行きたい!!
ふーまんも、こんなファストフード店があったらぜひ行きたい!!
今後のファストフード業界は?
今回のキャンペーンで集まったみんなの回答から、ふーまんの独自目線での今後のファストフード・ファストフード店に必要なモノについて。ぬ、おこがましいなんて言わないで~!
こほん、、、まず注目したのは「ファストフード店に行かない理由」だよ。
身体によくない
『身体によいものの提供』があればファストフード店に行く。
次に「メニューに関しての不満」から
ハイカロリー、栄養バランスが悪いメニューが多い。
『ローカロリー、栄養バランスが良いメニューの提供』が望まれている。
ハイカロリー、栄養バランスが悪いメニューが多い。
『ローカロリー、栄養バランスが良いメニューの提供』が望まれている。
で「店舗設備に関しての不満」から
持ち帰りで注文した時、出来るまで待つ場所が無い。
ドライブスルーの列が長すぎて、道路に溢れ出ていることがある。
『待ち時間は敵』である。
だから、
- 脱ジャンク
- ヘルシー志向へ
- もっとファスト
に向けての変革がファストフード店には必要になるってことなんだな。
いよっ、ふーまん大先生!(自画自賛)
さて、夜ごはんのピザの注文しなくちゃ。
いよっ、ふーまん大先生!(自画自賛)
さて、夜ごはんのピザの注文しなくちゃ。
『ファストフード店に関する不満』2020年7月15日~2020年7月20日 効件数1425件
【引用】
ふーまんのプロフィール
不満買取センターの広報部長。自分のことをボクと表すが、性別は不明。あたまにあるアンテナはみんなの不満を感知するセンサー。
手足は短めだけれど動きは機敏、好きなタイプ(男女ともに)を見つけた時の俊敏さに注目!
みんなの不満を世の中に発信し『不満のない世界』を目指します。
誕生日は6月19日のふたご座だよ。
不満買取センターの広報部長。自分のことをボクと表すが、性別は不明。あたまにあるアンテナはみんなの不満を感知するセンサー。
手足は短めだけれど動きは機敏、好きなタイプ(男女ともに)を見つけた時の俊敏さに注目!
みんなの不満を世の中に発信し『不満のない世界』を目指します。
誕生日は6月19日のふたご座だよ。
ふーまんTwitterやってるよ!(@fumanlove)
ふーまんスタンプあるんだよ!
ふーまんメルマガ書いてるよ!(毎月15日お楽しみに~)